歯肉がぷくっと膨れたことがありますか?
根が原因なら根管治療で治るかもしれません。
今回は歯肉にニキビのようなものができた患者さんの根管治療を紹介します。

患者さんは70代女性。
右上の犬歯のあたりに違和感とニキビのようなものができたので来院されました。

実はこの患者さんとは、以前勤務していた読売新聞社歯科診療所からのお付き合いで、もう20年近く経とうとしています。

遠方からわざわざお見えになってくれます。

患歯を診査すると歯肉にサイナストラクト(ニキビのような膨れたもの)が認められ、患歯側のブリッジが揺れていました。

20190416_150127.510054

サイナストラクトは骨内の膿の排出路なので、原因歯を特定するためにガッタパーチャを挿入してレントゲン写真を撮影します。

原因歯のどの部分が悪いのかを特定するためにガッタパーチャポイントを奥まで挿入する必要があります。
場合によっては麻酔をかけて行う必要があります。

レントゲン写真からは犬歯の根の先に問題があるのが読み取れます。

イラストにするとこのようになっています。

ブリッジを外してみると歯が破折していたので、それが原因で歯髄が感染し壊死してしまったようです。

根管治療で根管内の感染物質を除去し、再度ブリッジを作製する計画を立案しました。

歯質が大きく失われたので隔壁を設置します。

ラバーダムを装着して根管治療を開始します。

上顎の場合唾液の混入がないのでラバーダムをしなくても良いという考えもあるようですが、ラバーダムのもう一つの役割は洗浄液を口腔内に漏洩させないことです。

現代の根管治療では根管洗浄が重視されており、使用薬剤は次亜塩素酸ナトリウムです。
次亜塩素酸ナトリウムがもし間違って頬粘膜や舌に付着してしまったら大怪我をします。

漏洩防止のために歯とラバーダムの境界にはシーリング材を塗布して万全を期します。

根管の形態に沿ってファイルで根管をファイリングして物理的な清掃をします。

根管洗浄は次亜塩素酸ナトリウムを使用し20分間行います。
私が使用している洗浄器は超音波による洗浄法です。

根管充填はMTAセメントを使用しました。
今回の根管治療は病変があり自覚症状のあるイニシャルトリートメントなので、国際的な報告では成功率は80%くらいと言われています。

根管内が綺麗になれば根管充填材は何を使用しても良いのかもしれませんが、ガッタパーチャを使用するメリットがあまり見出せないためにMTAセメントを使用しました。

細くて長めの根管にMTAセメントを充填するのはコツが要ります。

根管治療後にコアを築造し、

仮歯を作製し経過を観察します。

仮歯といっても「一時的なもの」という消極的なものではなく、この仮歯で歯肉の状態やブラッシングのし易さなどを煮詰めて最終的なブリッジの形態を決めていくためのポジティブな仮歯です。

仮歯だからと言って適合をないがしろにすることもありません。

当院では、仮歯は壊れないようにとか外れないように大事に使ってもらうということは一切ありません。
仮歯で不具合があるのに本番の歯がいきなり上手くいくことはないと考えています。

日常生活で大いに使って貰って、何か不具合があれば仮歯で原因を究明します。

根管治療後3ヶ月で状態が良かったらブリッジの型取りを予定していましたが、途中患者さんがぎっくり腰など諸々重なったため術後4ヶ月来院してもらいレントゲン写真を撮影しました。

経過は良好です。

術前・術後

根尖の透過像も消失しているので近日中にブリッジの型採りを予定しています。

顕微鏡根管治療を始めてから10年以上経ちました。

何症例行ったかは集計していませんが、それなりに経験はあります。
難しい治療も数多くありましたが概ね良好に経過しています。

全ての患者さんの追跡調査をしてみたいのですがなかなか実現は難しそうです。

私の記憶の範囲での苦い経験は2例ありました。
患者さんにとっては大事な歯を私に託したにも関わらず満足な結果に至らなかったのは非常に無念でした。

その無念が今でも忘れられないのでいつでも真剣勝負です。

治療に関しては謙虚で堅実な治療を心がけています。

私は歯科医療がとても好きで興味は尽きません。

でも、治療内容はめんどくさい事の連続です。
それが苦にならない事もあるし、非常にめんどくさいと感じる事も正直あります。
なのにそれを一歩一歩行うのは、歯科医師としての誇りのためです。
歯科医師の矜持です。
それが患者さんのためになるからです。

いつだったか、宮崎駿が作品を制作するのに「めんどくさい」を連発している映像を見ました。

これ程のプロフェッショナルも、そうなんだ〜、と妙に親近感が湧きました。

好きだから続けられるんですね。

ちなみに私はラピュタが好きです。

今回の顕微鏡根管治療
治療回数 3回
治療費 約13万円

おもて歯科医院
歯学博士
表 茂稔